
設計事例
設計事例を探す:


2024/07/02
【住宅】豊岡ベース 2010-2023
竣工してしばらく経った家を少しずつですが掲載させていただいてます。 豊岡ベースと名付けられたこの家が竣工したのは2010年。 昨年、取材と兼ねて久しぶりにお邪魔 …


2023/08/21
【店舗】貫魚(看板)
店主から手渡されたのは、陶芸作家さんがつくられた店名が施された陶板。 「灯り」の要素を加え、看板として設置させていただきました。 関連ブログ1 関連ブログ2

2023/06/03
【住宅】ちいさないえ 2006ー2023
見学させていただいたり、メンテナンスや改装の相談など・・竣工後も多くの家に訪問させていただいてます。 久しぶりに訪問させていただいた時、いつも嬉しく感じることは …

2023/05/08
【住宅・改装】しらさぎ台のいえ
中古の店舗併用住宅を購入されての改装でした。 店の経営に重きを置き、住まいは店舗のバックヤードのような感じの間取りでした。 断熱、耐震に対する改修と合わせ、 店 …

2023/01/26
【住宅】東みよし町のいえ
敷地は徳島県西部の東みよし町。 吉野川中流域の温暖な気候域ですが、冬は積雪もあり1年を通して 四季がはっきりとした地域です。 朝夕の外出や帰宅、食事の時、土間で …

2022/12/16
【菓子工場】日乃出本店・菓子工場
新たな商品開発に向けた新工場です。 製造ラインを特色ごとに分けることにより、衛生的で効率の良い環境を作ることが出来ました。 協力:タニアトリエ 構造:木造平家建 …

2022/05/25
【住宅】高島のいえ(2021)
施主様ご夫妻は徳島市内でお住まいだったのですが、高島の魅力と出会い移住を決められました。 環境と合わせ、1日の時間の流れが楽しめるよう計画しました。 ・関連ブロ …

2021/04/24
【住宅】上八万のいえ
家族4人の暮らす平屋建ての住まいです。 敷地は少し坂を登った山沿いにある古い住宅地でした。 静かな場所で、目線を少し上げると周囲の山並みの景色が鮮やかでした。 …

2021/03/28
【店舗】Queen of Meat’s
大型ショッピングモールへの出店に協力させていただきました。 広い時間帯に、より多くの客層の方に親しんでいただけるよう 多くの方の考えやアイデアをいただきました。 …

2020/11/08
【住宅・改装】榎瀬のいえ(2020)
改装前は、伝統的な住まいによく見られる、環境のいい南側に客間座敷、 家族団欒の場や台所は北側という間取りでした。 耐震補強と合わせ、居間と台所を南に、北側はゆっ …

2020/02/04
【店舗】PROPELAR DRIVE
ライティングと、ファサードを含む基本構成要素(壁・床・天井)の素材の見直すことで 新規開店に協力させていただきました。 ロゴデザイン:DESIGN NAJI

2019/10/30
【住宅】榎瀬のいえ
少し古い、静かな住宅地での計画でした。 ずっとそこに存在していたかのような佇まいであることを意識しました。 母屋とは庭を共有し、程よい距離感で繋がっています。 …

2019/05/31
【住宅・改装】下助任のいえ(2019)
使われなくなっていた病院の2階をご夫婦2人暮らしの為、住居として改装。 老朽化した設備(配管含む)は全て交換、まだ使えるもの(キッチン・スチールサッシ・建具)は …




2015/06/04
【結婚式場】樫野倶楽部 観月邸 梨宮
少し小規模なバンケットとしての梨宮は、樫野倶楽部の施設の中で初めての新築棟。 開口部は四季、天候の移ろいを感じれるよう計画。木造平屋建。 樫野倶楽部「梨宮」はこ …

2017/07/30
【店舗】魚吟酒場
海鮮居酒屋。「椿泊漁港」の皆様の協力により、漁港の活気を店内に持ち込むことが出来ました。 Design,Photo and Illustration. 1(cl …

2017/03/21
【住宅】徳島町のいえ
鉄骨2階+ロフト。 20坪の(間口4.5m、奥行15m)細長い敷地での計画でした。 縦(階段・吹抜)と横(窓)の広がりが、街中居住の心地よさとなっています。 模 …




2016/07/08
【住宅】下助任のいえ
街中の細い路地に建つ住宅。 路地の角地であること、駐車スペース、太陽光パネルなど、物理的な条件から 削り出された形状は地域に溶け込み、そして豊かな内部空間を生み …

2015/05/22
【結婚式場】樫野倶楽部 別邸 風雅庭
樫野倶楽部に隣接する庭園を、移築された古民家3棟を含む建物群と合わせ、 ブライダル施設としてリニューアル。 樫野倶楽部「風雅庭」はこちら(click)



2015/06/26
【住宅】北島のいえ
Uさんご夫妻とはお会いした時から、これからの暮らしに対して 明確なイメージを持たれていたことが印象的です。 お料理が好きで、「家に居るときはずっと食卓で過ごして …











2015/05/22
【店舗】早見 悟(わじ庵)
古いテナントビルを改装した創作料理店。 既存の様子. 上階からの設備配管を見えないようにする必要があったが、天井高が低過ぎたため 完全に塞がず「透かして」仕上げ …









2015/05/22
【住宅】らせん階段のいえ
コンパクトで背の高い外観は諸条件から生まれた素直なかたちを採用しています。 密集住宅街に位置する為、近隣との距離が非常に狭く、屋内での開放感に工夫しました。 高 …









2015/05/19
【店舗】CAFE CASUAL USA
オープンしてから25年になる老舗レストランの駐車場の改装。 第5回 徳島県まちづくり環境大賞 まちづくり造景部門/優秀賞 第10回 徳島市まちづくりデザイン賞・ …

2015/10/27
【施設】すぎの子 木育広場 [すきっぷの森 もっく]
木育の推進と、子育てを支援する施設。 官民多くの方が支援してくれたことに感謝です。 運営されるのは同じ籠屋町商店街に隣接する「すきっぷ」です。 関連ブログ.1 …

2015/05/19
【住宅】ちいさないえ
御夫婦2人のための住宅です。 「こじんまりとした感じが好きで、狭い方が落ち着くんです」と話してくれました。 「中庭」は場と場を分けたり、つなげたり。双方の役割を …






